社労士
社会保険労務士
対応地域
愛知県
数少ない障がい者雇用に力を入れる社会保険労務士として、障がい者の就労を企業側と労働者側の双方からサポート。また、企業のメンタルヘルス対策やテレワーク(在宅勤務)制度の導入支援を展開。
障がい者の就労を企業側と労働者側双方からサポート
数少ない障がい者雇用に力を入れる社会保険労務士として、障がい者の就労を企業側と労働者側の双方からサポート。また、企業のメンタルヘルス対策やテレワーク(在宅勤務)制度の導入支援を展開。
参考料金・経歴など
経歴
・2012年 社会保険労務士試験合格。
・2013年 リブレ社会保険労務コンサルティングを開業。
・2014年~日本テレワーク学会会員
・2015年~一般社団法人 障がい者雇用促進総合研究所 代表理事(http://pepd.net/index.html)
・2016年~カタリスト株式会社 ゼネラルマネージャー(http://www.catalyst.jp/)
実績
【主な助成金・補助金申請業務実績】
<助成金>
◆キャリアアップ助成金(正規雇用等転換・正社員化コース)
◆キャリアアップ助成金(多様な正社員コース)
◆キャリアアップ助成金(人材育成コース)
◆キャリアアップ助成金(健康管理コース)
◆企業内人材育成推進助成金
◆障害者職場定着支援奨励金
◆高年齢者雇用安定助成金
◆65歳超雇用推進助成金
<補助金>
◆平成25年度補正 ものづくり・商業・サービス革新事業補助金
◆平成26年度補正 ものづくり・商業・サービス革新事業補助金
◆平成27年度補正 ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金
◆日進市障害福祉サービス新設事業所開設費補助金
◆小規模事業者持続化補助金
◆平成28年度 ものづくり中小企業・小規模事業者連携支援事業
◆名古屋市小規模企業経営力強化設備投資補助金
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5-19-31 T&Mビル